ハワイアンジュエリー〔SV925/ガーネット〕シュガーローフリング
深く澄んだ赤が印象的な、ガーネットを主役にしたリングです。
その温かみのある色合いは、冬の鎌倉に沈む夕陽のように静かで、内に秘めた情熱を感じさせます。
シルバーの柔らかな光が石の赤を引き立て、手元にクラシックで洗練された印象を添えます。
◆シュガーローフカット ― 穏やかな輝きを宿す形
ガーネットは、個性的な「シュガーローフカット」。
シュガーローフとは上部がやわらかい四角錐状に盛り上がった、古くから愛される伝統的なカット。
その名は、かつて砂糖が円錐形に固められていた“シュガーローフ(砂糖塊)”に由来します。
角を立てすぎず、丸みを帯びた頂点が特徴で、光を柔らかく包み込み、
宝石の内側からほんのりと灯るような、あたたかい輝きを生み出します。
このカットは、ファセット(カット面)の反射よりも「石そのものの質感」や「色の深み」を大切にしたカット。
そのため、ガーネットの持つ落ち着いた深紅と情熱的な光沢を、最も美しく引き出してくれます。
◆ガーネットの意味
ガーネットは、古くから「実りの象徴」とされ、努力を成功へと導く力を持つといわれる石。
その深い赤は「情熱」「絆」「信頼」を象徴し、
大切な人との絆を深め、前向きなエネルギーを与えてくれます。
また、ガーネットには「忠実」「真実」「繁栄」といった石言葉があり、
古代から“愛と友情を守る石”として旅人や戦士に身につけられてきました。
静かな決意を胸に、自分の信じる道を歩む人をそっと支えてくれる、力強くあたたかい宝石です。
◆鎌倉を表す≪波と鶴≫の文様
リングのアームには、鎌倉の海と、鎌倉の中心である鶴岡八幡宮を象徴した「波」と「鶴」の彫模様を施しました。
波は「絶え間ない生命の循環」「再生」を、
鶴は「長寿」「平和」「良き縁」を象徴する吉祥文様です。
寄せては返す波に見守られ、空を舞う鶴のように。 鎌倉の自然と日本の心を感じさせる、繊細で静謐なデザインです。
◆デザインのこだわり
・シュガーローフカットによるやわらかな立体感が、光を包み込むように輝きを放ちます。
・波と鶴の手彫り模様は、職人が一本一本刻む繊細なラインで表現。
・ 鎌倉の伝統とハワイアンジュエリーの精神を融合し、ユニセックスに楽しめるデザインです。
波が繰り返すように、大切な人との縁もまた絶えることなく続いていく。
情熱的なガーネットの赤が、心を奮い立たせ、成功へと導きますように。
是非、店頭にてご覧ください!
〔SV925/ガーネット〕シュガーローフリング ガーネット 36,300円
※サイズによって金額が変動する可能性がございます。












